NFT Now|
国内最大級のNFTメディア

国内最大級のNFTメディア|NFT Now 国内最大級のNFTメディア

ImmutableとPolygonはゲームのWeb3参入に向けて提携

NFTニュース

公開日 : 2023年03月22日 | [更新日]

Web3.0ゲーム会社Immutableとレイヤー2ブロックチェーンPolygonは、新しく戦略的提携を結んだと月曜部のGamne Developer Confarenceで発表しました。両社は、今回の提携によって発展途上の暗号ゲーム分野におけるイノベーションと参入が加速することを期待していると述べています。

「我々にとってごく当たり前のことをしたまでです」Immutableの共同創設者兼社長であるRobbie Fergusonは言いました。「我々はEthereumのスケーリングの限界に非常に早く気付いたが、我々はそれと競争したくなかった」Polygonは、Immutableが独自の代替手段を構築することなく、Ethereumの混雑とコストの回避を助けられます。

今回の提携は、大規模なゲームスタジオや独立系開発者がWeb3対応のゲームをより早く、より簡単に、よりローリスクで参加できるようにすることに重点を置いています。

FergusonとPolygon Labsの社長Ryan Wyattは、昨年、両プラットフォームで作られたゲームに約20億ドルの投資資金が集まったとTechCrunchに語っています。

「私たちにとっては、これはメインストリームでの採用の次の進化のようなものです」とWyattは語りました。「すでに、より忠実度の高いブロックチェーンが出始めています。」

Immutableの新しいゼロ知識イーサリアム仮想マシンzkEVMは、Polygonの技術を搭載し、Polygonでサポートされます。PolygonのzkEVMスケーリング技術は、レイヤー1ブロックチェーンであるEthereumとの互換性と安全性を保ちながら取引コストを下げることを目的にしています。これは、ブロックチェーンとそのエコシステムの長期的な成長にとって重要な部分です。

Wyattは「Polygonはゲーム開発者とプレイヤーのための、クリーンで洗練されたエンドツーエンドのソリューションであり、市場である」と述べています。「これまでは、どこまでが可能なのか懐疑的な面もありましたが、この先2,3年で一気に普及されると予想されます。」

両社の技術を組み合わせることで、トランザクションを従来の100倍から1,000倍に拡張できるようになるとFergusonは述べています。

この取り組みは新しいものですが、両プラットフォームはゲームスタジオ、老舗企業、暗号企業との提携や統合を通じて、大規模なゲームエコシステムを形成しています。

分散型Polygonプロトコルを開発したPolygon Labsは、Square Enix、Neowiz、Midnight Society、Plai Labs、Tilting Pointなどのゲーム会社と協業しています。同社のレイヤー2スケーリングソリューションは、数万個の分散型アプリのデプロイ、2億2千万個以上のユニークアドレスの提供、100万個以上のスマートコントラクトのデプロイ、創業以来処理した総取引数十億件など、注目すべき採用事例があると共有しました。

また、PolygonネットワークはAave、Uniswap、Openseaなどの暗号プロジェクトや、Robinhood、Stripe、Adobeなどの有名企業にも統合されており、さらにその範囲を広げられると予測できます。

さらにPolygonネットワークは、Ubisoft、Atari、Animoca Brands、Decentraland、SandboxなどWeb3ゲームプロジェクトやパブリッシャーの中でも特に大きいものを抱えています。過去1年間、PolygonはスターバックスのWeb3技術を活用したプログラム「スターバックスオデッセイ」やディズニーのアクセラレータプログラムなど多くのビックブランドと提携しています。ほかにも、PRADAやAdidasなど大手アパレルブランドにはPolygonネットワークを通じてNFTプロジェクトを立ち上げてもらいました。

また、これとは別にImmutableはここ数カ月でGameStop、DC Comics、TikTok、Marvelなどのブランドや、Disney、Star WarsなどWeb3ゲームやイニシアティブをプラットフォームに搭載してきました。また、同プラットフォームは6月、5億ドルのファンドを立ち上げ、Web3ゲームの普及を後押ししています。

Web3ゲームに参入するブランドが増えれば、より大きな分散型ゲーム市場が成長する可能性が高まります。これは、Web2.0企業間の統合が自社の成長を助けた歴史と似ています。

「ゲーマーは素晴らしいゲームをプレイしたいだけなのです。それはとてもシンプルなことです。」とWyattは語っています。「暗号や専門用語を排除して、本当にエキサイティングなゲームを提供するところまで到達する必要があるのです。そしてそれはもうすぐそこまでやってきています。」

参考:Polygon and Immutable partner to help onboard more gamers and developers into web3

Follow Us

NFT関連の記事や最新のニュースを毎日配信しています。

WRITER

NFT Now編集担当者です。誰でも簡単にNFTが売れる・買えるようにするために、どこよりもわかりやすい情報発信をしています。

NFT Nowとは
NFTをゼロから学べる総合情報サイトの『NFT Now』 実際に購入・販売をした経験を発信することで、NFTマーケットプレイス選びの際に、自分にあったマーケットプレイスを選べます。また、NFT Now編集部では、NFTの作り方や、OpenSea/MetaMaskの使い方、NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報、国内・海外でのNFT市場の最新情報をどこよりも分かりやすく伝えております。

NFT Nowの特徴①NFTの購入・販売・作り方がゼロから学べる!
NFTを始めたい方に向けたコンテンツを用意しております。買いたいNFTや作ってみたいN FTアート、作成したNFT作品の販売方法など、初心者から経験者まで幅広い層に分かりやすく手順を記載してあるため、誰でもNFTを学ぶことができます。NFTとはの未経験者から、マーケットプレイス認定アーティストの方まで目的別にカテゴリーを分けてコンテンツを用意しています。ゼロからNFTを学び始めて販売までいってみましょう。

NFT Nowの特徴②目的にあったNFTマーケットプレイスが見つかる!
OpenSea(オープンシー),Rarible(ラリブル),Coincheck(コインチェック),SuperRare(スーパーレア),Nifty Gateway(ニフティゲートウェイ),Foundation,Axie Marketplace(アクシーマーケットプレイス),BakerySwap(ベーカリースワップ),NFT ShowRoom(NFTショールーム),VIV3,PlayAsset(プレイアセット),MakersPlace(メーカープレイス),Nanakusa(ナナクサ),Enjin MarketPlace(エンジンマーケットプレイス),nanakusa(ナナクサ)など、NFTマーケットプレイスを実際に使用した方の評判や使い方を掲載しております。 中立・公平性を維持するために弊社では初心者、経験者と幅広い方の意見を参考にしているため、他のサイトよりも信頼性が高いと評判です。

NFT Nowの特徴③国内・海外でのNFT市場の最新情報が手に入る!
現在拡大中であるNFT市場の最新情報を丁寧かつ分かりやすくお届けしています。NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報からNFT関連銘柄までNFTに関する情報は「NFT Now」を見ることで網羅できます。お気に入り登録間違いなしの総合情報サイトです。