NFT Now|
国内最大級のNFTメディア

国内最大級のNFTメディア|NFT Now 国内最大級のNFTメディア

Yuga LabsがCryptopunksとMeebitsのブランドを取得、NFT保有者に商権を譲渡

NFTニュース

公開日 : 2022年03月14日 | [更新日]

金曜日、Bored Ape Yacht Club(BAYC)のNFTコレクションを手がけるYuga Labsは、CryptopunksとMeebitsブランドの知的財産を取得したと発表しました。さらに、Larva LabsからIP(知的財産)を取得したYugaは「NFT保有者に完全な商業権を与える」ことを決定しました。

Bored ApeのクリエイターであるYuga LabsがLarva LabsからCryptopunksとMeebitsのコレクションを取得

昨年から2022年にかけて、NFTは暗号資産業界の中で主流となりました。歴代販売量第5位のNFTコレクションのチームの1つであるBored Ape Yacht Clubは、他の2つの人気NFTコレクションに関連するIP(知的財産)を取得したことを発表しました。その2つのコレクションとは、Larva Labsが発行するCryptopunksとMeebitsのコレクションです。

Yuga Labsの公式Twitterアカウントは以下のようにツイートしました。

”今日はビッグニュースをお伝えします。YugaはLarva LabsからCryptoPunksとMeebitsのコレクションを取得しました。そこで、まず最初にNFT所有者に完全な商業的権利を与えます。BAYCとMAYCのオーナーに行ったのと同様にです。”

「パンクスにとって良いことは、エイプスにとっても良いことだ」

BAYCはオールタイムセールスボリューム(ATSV)で5番目に大きなNFTプロジェクトですが、dappradar.comのNFTコレクション統計によると、MeebitsはATSV75億4000万ドルで記事執筆時点でのトップ記録を保持していることがわかります。

Meebitsの姉妹プロジェクトであるCryptopunksのATSVは26億5000万ドルで、BAYCのATSVが14億1000万ドルであるのに対して、コレクションは下回っています。YugaのMutant Ape Yacht Club(MAYC)は、記事執筆時点で8億953万ドルで、ATSVでは第9位です。

金曜日のYugaのTwitterスレッドには、チームがCryptopunksとLarva Labsの創設者を「常に賞賛してきた」と記されています。「彼らはNFTとより広範なクリプト業界を前進させました。そして、彼らが築いたブランドを私たちがYugaで築く未来に継承することを光栄に思います」とチームは述べています。Yugaのツイートストームはさらに、BAYCエコシステムが同社の世界の「中心であり続ける」ことを主張しています。

「パンクスにとって良いことは、エイプスにとっても良いことだと信じています。同様に、エイプスのためになることは、パンクスのためになることです。私たちはパイを大きくしたいのであって、分け前を奪い合うのではありません」とYugaの発表は締めくくられています。

参考:Yuga Labs Obtains Cryptopunks and Meebits Brands, Gives Commercial Rights to NFT Holders

Follow Us

NFT関連の記事や最新のニュースを毎日配信しています。

WRITER

NFT Now編集担当者です。誰でも簡単にNFTが売れる・買えるようにするために、どこよりもわかりやすい情報発信をしています。

NFT Nowとは
NFTをゼロから学べる総合情報サイトの『NFT Now』 実際に購入・販売をした経験を発信することで、NFTマーケットプレイス選びの際に、自分にあったマーケットプレイスを選べます。また、NFT Now編集部では、NFTの作り方や、OpenSea/MetaMaskの使い方、NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報、国内・海外でのNFT市場の最新情報をどこよりも分かりやすく伝えております。

NFT Nowの特徴①NFTの購入・販売・作り方がゼロから学べる!
NFTを始めたい方に向けたコンテンツを用意しております。買いたいNFTや作ってみたいN FTアート、作成したNFT作品の販売方法など、初心者から経験者まで幅広い層に分かりやすく手順を記載してあるため、誰でもNFTを学ぶことができます。NFTとはの未経験者から、マーケットプレイス認定アーティストの方まで目的別にカテゴリーを分けてコンテンツを用意しています。ゼロからNFTを学び始めて販売までいってみましょう。

NFT Nowの特徴②目的にあったNFTマーケットプレイスが見つかる!
OpenSea(オープンシー),Rarible(ラリブル),Coincheck(コインチェック),SuperRare(スーパーレア),Nifty Gateway(ニフティゲートウェイ),Foundation,Axie Marketplace(アクシーマーケットプレイス),BakerySwap(ベーカリースワップ),NFT ShowRoom(NFTショールーム),VIV3,PlayAsset(プレイアセット),MakersPlace(メーカープレイス),Nanakusa(ナナクサ),Enjin MarketPlace(エンジンマーケットプレイス),nanakusa(ナナクサ)など、NFTマーケットプレイスを実際に使用した方の評判や使い方を掲載しております。 中立・公平性を維持するために弊社では初心者、経験者と幅広い方の意見を参考にしているため、他のサイトよりも信頼性が高いと評判です。

NFT Nowの特徴③国内・海外でのNFT市場の最新情報が手に入る!
現在拡大中であるNFT市場の最新情報を丁寧かつ分かりやすくお届けしています。NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報からNFT関連銘柄までNFTに関する情報は「NFT Now」を見ることで網羅できます。お気に入り登録間違いなしの総合情報サイトです。