NFT Now|
国内最大級のNFTメディア

国内最大級のNFTメディア|NFT Now 国内最大級のNFTメディア

UFCとDapper Labsが提携し、NFT「UFC Strike」の立ち上げを発表

NFTニュース

公開日 : 2022年02月10日 | [更新日]

UFCとDapper Labsが提携し、NFT「UFC Strike」の立ち上げを発表

「Flow」ブロックチェーンネットワークと「NBA Top Shot 」を開発し運営しているDapper Labsは、「UFC Strike 」という新しい非代替性トークン(NFT)を発表しました。

UFCファイターの迫力ある打撃シーンや格闘シーンをNFTにした「UFC Strike 」は1月23日(日)にローンチされます。

MMAエンターテインメント大手のUFCがDapper Labsと提携して「UFC Strike」NFTを発表

アメリカの総合格闘技(MMA)のプロモーション会社であるUltimate Fighting Championship(UFC)は1993年の設立以来、世界で最も人気のある格闘技団体に成長しました。

 UFCは全世界で6億2500万人以上のファンを持ち、約175カ国の9億世帯にテレビ放送しています。UFCは2021年7月にCrypto.comと提携しており、cryptoとブロックチェーンに注目しているようです。

 Dapper Labsは、ブロックチェーンネットワーク「Flow」と「NBA Top Shot」 NFTを運営しており、「NBA Top Shot」の開始以来、49万2039人のトレーダーの間で7億7649万ドルの売上を記録しています。

UFCの幹部は「Dapper LabsはNFT分野のイノベーターである」と言及

 UFCのグローバル消費財担当上級副社長のトレーシー・ブレジンスキー氏によると、UFCはDapper Labsを NFT分野のイノベーターだと考えています。

UFCがDapper LabsをNFTパートナーとして選んだ理由として、NFTの新たな可能性に明確なビジョンがあるからです。

「UFC Strikeのような素晴らしいNFTを提供することができ、またファンの皆様にUFCをより楽しんでいただけることを大変嬉しく思っています。」とブレジンスキー氏は発言しています。

 「UFC Strike」は、UFCの壮絶な戦いの瞬間や映像のNFT

 「UFC Strike 」は総数20万パックで、第1弾は10万パックからスタートします。

NFTパックは、「フランシス・ガヌー」や「アマンダ・ヌネス」、「カマル・ウスマン」、「ローズ・ナマユナス」、「デリック・ルイス」、「ジャスティン・ゲイジー」といったUFCファイターの輝かしいフィニッシュシーンや生々しい打撃、格闘シーンを収めた3つの「NFT Moments」です。

 Dapper Labsによると、「UFC Strike 」はufcstrike.comから購入でき、初回販売分の20万パックは50ドルで販売されます。また「UFC Strike」はファン同士がP2Pで購入し、販売します。追加販売は、UFCのイベントカレンダーに記載される予定です。

 関連記事:UFC Strikeが始動へ、NFTアイテムの購入やトレードが可能に

参考:UFC Partners With Dapper Labs to Launch NFT Collection ‘UFC Strike

Follow Us

NFT関連の記事や最新のニュースを毎日配信しています。

WRITER

NFT Now編集担当者です。誰でも簡単にNFTが売れる・買えるようにするために、どこよりもわかりやすい情報発信をしています。

NFT Nowとは
NFTをゼロから学べる総合情報サイトの『NFT Now』 実際に購入・販売をした経験を発信することで、NFTマーケットプレイス選びの際に、自分にあったマーケットプレイスを選べます。また、NFT Now編集部では、NFTの作り方や、OpenSea/MetaMaskの使い方、NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報、国内・海外でのNFT市場の最新情報をどこよりも分かりやすく伝えております。

NFT Nowの特徴①NFTの購入・販売・作り方がゼロから学べる!
NFTを始めたい方に向けたコンテンツを用意しております。買いたいNFTや作ってみたいN FTアート、作成したNFT作品の販売方法など、初心者から経験者まで幅広い層に分かりやすく手順を記載してあるため、誰でもNFTを学ぶことができます。NFTとはの未経験者から、マーケットプレイス認定アーティストの方まで目的別にカテゴリーを分けてコンテンツを用意しています。ゼロからNFTを学び始めて販売までいってみましょう。

NFT Nowの特徴②目的にあったNFTマーケットプレイスが見つかる!
OpenSea(オープンシー),Rarible(ラリブル),Coincheck(コインチェック),SuperRare(スーパーレア),Nifty Gateway(ニフティゲートウェイ),Foundation,Axie Marketplace(アクシーマーケットプレイス),BakerySwap(ベーカリースワップ),NFT ShowRoom(NFTショールーム),VIV3,PlayAsset(プレイアセット),MakersPlace(メーカープレイス),Nanakusa(ナナクサ),Enjin MarketPlace(エンジンマーケットプレイス),nanakusa(ナナクサ)など、NFTマーケットプレイスを実際に使用した方の評判や使い方を掲載しております。 中立・公平性を維持するために弊社では初心者、経験者と幅広い方の意見を参考にしているため、他のサイトよりも信頼性が高いと評判です。

NFT Nowの特徴③国内・海外でのNFT市場の最新情報が手に入る!
現在拡大中であるNFT市場の最新情報を丁寧かつ分かりやすくお届けしています。NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報からNFT関連銘柄までNFTに関する情報は「NFT Now」を見ることで網羅できます。お気に入り登録間違いなしの総合情報サイトです。