NFT Now|
国内最大級のNFTメディア

国内最大級のNFTメディア|NFT Now 国内最大級のNFTメディア

ファンと繋がるNFTプラットフォームKollektionで韓国人気俳優のNFTが限定販売

NFTニュース

公開日 : 2021年12月27日 | [更新日]

香港に本社を持つKLKTN Limited社は、同社が立ち上げたNFTプラットフォーム「Kollektion」で韓国の人気俳優、カン・ドンウォンの限定NFTを販売すると発表しました。

KLKTN Limitedはライフネット生命の創業メンバーで、社長だった岩瀬大輔氏が立ち上げた企業です。

過去にはミュージシャンのMIYAVIや元IZONE(KPOPアイドル)のカン・ヘウォンのNFTも同社のプラットフォーム「Kollektion」に出品されています。

日本で成功した起業家が、海外に拠点を移しNFTを通じて新たなイノベーションを生み出せるかどうか、否が応にも期待が高まりますね。

Kollektionてどんなサービス?

Kollection(コレクション)のテーマは「アーティストとファンをつなぐ新時代のファンダム」です。

ファンダムとは、音楽や漫画などのポップカルチャーやスポーツを愛するファンたちが作り上げる文化を指します。

Kollectionは、世界中で人気の高い革新的なアーティストとコラボし、NFTを介してアーティストとファンの関係性をより濃密にしていきます。

具体的なプロジェクトは、韓国の人気俳優カン・ドンウォンの限定NFTの販売です。

溶接マスクをつけたカン・ドンウォンが家具を作る様子をNFT化した動画ですが、この動画は「monotube」というYouTubeチャンネルで配信された際に高い人気を集めました。

今後カン・ドンウォンがさらに評価を高めていけばNFTの価値は高まり、ファンにも還元されていくでしょう。

カン・ドンウォンの限定NFTの収益はすべて、ユニセフに寄付される予定です。

マンガNFTも販売

アーティストのみならず、漫画作品とのコラボレーションもKollectionは仕掛けています。

講談社と提携し、ヤングマガジンに連載されているマンガページのデジタルデータをNFTをして販売し、購入した読者はそのページのオーナーになれるプロジェクトです。

収益の一部は作家に割り当てられるので、執筆活動の応援に繋がります。

NFTを通じて、読み手にも新たな体験を創出してくれます。

マンガとNFTについては、下記の記事にも事例が詳しく載っているのでぜひ参考にしてください。

漫画文化を助けるNFT漫画とは?販売事例や購入方法をわかりやすく解説!

今後Kollektionはユーザー同士が売買のやり取りができるNFTマーケットプレイスも開設予定です。

ちなみにKollektionはDapper Labsが開発元のFlowブロックチェーンを採用しています。

人気NFTゲームの「NBA Top Shot」にも使われていて、ガス代を気にせず、環境にも優しい設計になっています。

日本人起業家がグローバルで勝負しているサービスですし、今後の成長に期待したいですね。

参考:PRTimes “NFTプラットフォーム​​「Kollektion」にて、韓国人気俳優「カン・ドンウォン」のNFTを期間限定で販売

Follow Us

NFT関連の記事や最新のニュースを毎日配信しています。


WRITER

NFT Now編集担当者です。誰でも簡単にNFTが売れる・買えるようにするために、どこよりもわかりやすい情報発信をしています。

NFT Nowとは
NFTをゼロから学べる総合情報サイトの『NFT Now』 実際に購入・販売をした経験を発信することで、NFTマーケットプレイス選びの際に、自分にあったマーケットプレイスを選べます。また、NFT Now編集部では、NFTの作り方や、OpenSea/MetaMaskの使い方、NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報、国内・海外でのNFT市場の最新情報をどこよりも分かりやすく伝えております。

NFT Nowの特徴①NFTの購入・販売・作り方がゼロから学べる!
NFTを始めたい方に向けたコンテンツを用意しております。買いたいNFTや作ってみたいN FTアート、作成したNFT作品の販売方法など、初心者から経験者まで幅広い層に分かりやすく手順を記載してあるため、誰でもNFTを学ぶことができます。NFTとはの未経験者から、マーケットプレイス認定アーティストの方まで目的別にカテゴリーを分けてコンテンツを用意しています。ゼロからNFTを学び始めて販売までいってみましょう。

NFT Nowの特徴②目的にあったNFTマーケットプレイスが見つかる!
OpenSea(オープンシー),Rarible(ラリブル),Coincheck(コインチェック),SuperRare(スーパーレア),Nifty Gateway(ニフティゲートウェイ),Foundation,Axie Marketplace(アクシーマーケットプレイス),BakerySwap(ベーカリースワップ),NFT ShowRoom(NFTショールーム),VIV3,PlayAsset(プレイアセット),MakersPlace(メーカープレイス),Nanakusa(ナナクサ),Enjin MarketPlace(エンジンマーケットプレイス),nanakusa(ナナクサ)など、NFTマーケットプレイスを実際に使用した方の評判や使い方を掲載しております。 中立・公平性を維持するために弊社では初心者、経験者と幅広い方の意見を参考にしているため、他のサイトよりも信頼性が高いと評判です。

NFT Nowの特徴③国内・海外でのNFT市場の最新情報が手に入る!
現在拡大中であるNFT市場の最新情報を丁寧かつ分かりやすくお届けしています。NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報からNFT関連銘柄までNFTに関する情報は「NFT Now」を見ることで網羅できます。お気に入り登録間違いなしの総合情報サイトです。