NFT Now|
国内最大級のNFTメディア

国内最大級のNFTメディア|NFT Now 国内最大級のNFTメディア

PayPalが暗号通貨の新サービスを推進

NFTニュース

公開日 : 2022年06月09日 | [更新日]

ユーザーはコインを他のウォレットや取引所に移動できるようになります。

PayPalの暗号チーフであるJose Fernandez da Ponte氏は、ユーザーが保有する暗号通貨をサードパーティのウォレットに移動できるようにする計画は2021年以降から進行中だと述べています。

PayPalの新サービス

PayPalはついに、暗号通貨保有者がデジタル資産を同社のプラットフォームから他のウォレットや取引所に転送できるようにしました。このサービスは、フィンテック大手の暗号売買・保有サービスが2020年10月に稼働して以来、最も多くの要望があった機能です。

規制されたカストディアル・プラットフォームからよりオープンなシステムへの移行です。分散型金融(DeFi)と非代替性トークン(NFT)に焦点を当てた新しい暗号ウォレットを展開している人気のトレーディングアプリ「Robinhood」など、暗号に参入する他の大手フィンテック・プレーヤーが追随しています。

PayPalのブロックチェーン、暗号通貨担当上級副社長のJose Fernandez da Ponte氏が、2021年のCoinDeskの仮想コンセンサスイベントにて、ユーザーが自分のコインをサードパーティのウォレットに移動させる計画が進行中だと述べていました。

da Ponte氏は、今週のインタビューで、「我々は間違いなくユーザーの需要に応えています。また我々は、決済と取引の会社であり、エコシステムにおける役割は、アクセスを増やすことだと考えています」とコメントしました。

ブログの投稿によると、ペイパルの暗号プラットフォームから外部ウォレットにビットコイン(BTC)、イーサ(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)を移動する機能は、6月7日から一部の米国ユーザー(ハワイ以外)に利用できます。今後、数週間後にすべての米国ユーザーに公開されます。

PayPalが最初にデジタル資産への強気の移行を発表した際に、PayPalにインフラを提供するPaxosの戦略責任者であるWalter Hessert氏は、「ユーザーが暗号通貨を送受信できるようにすることで、PayPalは世界最大のブロックチェーンウォレットとなった」と発言しました。

また、彼は声明の中で、「このプラットフォームは デジタル資産とWeb3の記念碑的な一歩 である」と述べています。

PayPalは別世界へ

新しい転送機能によって、プラットフォームの利用が増える可能性について聞かれた際にda Ponte氏は、「需要の面での初期の反応は良い」と述べています。

また「ユーザーの絶対数が増えるのか、それともユーザーが採用サイクルを回し続けるのか、どちらか分からない」とも述べ、次のように付け加えました。「基本的な製品を導入した人たちは、さらに、もっといろいろなことをやりたいと考えています。ですから、外部からユーザーを連れてくるというよりは、我々のベースとなるユーザーを継続させることができます」。

昨年3月に技術力の高い暗号通貨保管会社「Curv」を買収しました。また、今年初めには米ドルに裏付けられたステーブルコイン「PayPalコイン」の開発を検討していることが明らかになりました。PayPalの舞台裏では、多くのことが進行しています。

「暗号通貨を取得するプラットフォームのユーザーが、NFTの購入であれ、ゲームなどのやり取りであれ、その後に多岐に使用できるようにしたいと考えています。ステーブルコインはその構成要素です。取引と支払い面の発展のために非常に重要です」とda Ponte氏は、述べました。

そもそもNFTってなに?という方は、「NFTとは?わかりやすく仕組みや特徴、作成・購入・販売方法を解説」で詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてください。

NFTとは?わかりやすく仕組みや特徴、作成・購入・販売方法を解説

参考:PayPal Ups Crypto Push: Users Can Now Move Coins to Other Wallets and Exchanges

Follow Us

NFT関連の記事や最新のニュースを毎日配信しています。


WRITER

NFT Now編集担当者です。誰でも簡単にNFTが売れる・買えるようにするために、どこよりもわかりやすい情報発信をしています。

NFT Nowとは
NFTをゼロから学べる総合情報サイトの『NFT Now』 実際に購入・販売をした経験を発信することで、NFTマーケットプレイス選びの際に、自分にあったマーケットプレイスを選べます。また、NFT Now編集部では、NFTの作り方や、OpenSea/MetaMaskの使い方、NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報、国内・海外でのNFT市場の最新情報をどこよりも分かりやすく伝えております。

NFT Nowの特徴①NFTの購入・販売・作り方がゼロから学べる!
NFTを始めたい方に向けたコンテンツを用意しております。買いたいNFTや作ってみたいN FTアート、作成したNFT作品の販売方法など、初心者から経験者まで幅広い層に分かりやすく手順を記載してあるため、誰でもNFTを学ぶことができます。NFTとはの未経験者から、マーケットプレイス認定アーティストの方まで目的別にカテゴリーを分けてコンテンツを用意しています。ゼロからNFTを学び始めて販売までいってみましょう。

NFT Nowの特徴②目的にあったNFTマーケットプレイスが見つかる!
OpenSea(オープンシー),Rarible(ラリブル),Coincheck(コインチェック),SuperRare(スーパーレア),Nifty Gateway(ニフティゲートウェイ),Foundation,Axie Marketplace(アクシーマーケットプレイス),BakerySwap(ベーカリースワップ),NFT ShowRoom(NFTショールーム),VIV3,PlayAsset(プレイアセット),MakersPlace(メーカープレイス),Nanakusa(ナナクサ),Enjin MarketPlace(エンジンマーケットプレイス),nanakusa(ナナクサ)など、NFTマーケットプレイスを実際に使用した方の評判や使い方を掲載しております。 中立・公平性を維持するために弊社では初心者、経験者と幅広い方の意見を参考にしているため、他のサイトよりも信頼性が高いと評判です。

NFT Nowの特徴③国内・海外でのNFT市場の最新情報が手に入る!
現在拡大中であるNFT市場の最新情報を丁寧かつ分かりやすくお届けしています。NFTのアート・ゲーム・音楽・トレカの情報からNFT関連銘柄までNFTに関する情報は「NFT Now」を見ることで網羅できます。お気に入り登録間違いなしの総合情報サイトです。